~ 会員限定入口はこちら ~
ニュース速報 現在ニュースはありません
本紙紙面HEADLINE
.- 2月24日号
- .
- ■直轄工事の週休2日及び交替制工事 現場管理費や現場閉所も補正
- ■防災・減災、国土強靭化加速化計画 123の対策を推進
- ■次期無電柱化推進計画 「脱・電柱社会」を基本に電柱を減少
- ■県の新年度予算 補正含め「15ヶ月予算」で公共事業8・6%増
- ■地方卸売市場再整備計画 新年度に検討委を組織 構想策定へ
- ■新ワイナリーを2025年までに整備を計画 既設対面側に整備
- ■高速交通隊・分駐庁舎を計画 2022年度に整備着手
- ■直轄工事の週休2日及び交替制工事 現場管理費や現場閉所も補正
- 2月10日号
- .
- ■インフラ分野のDX 今年6月閣議決定受け 段階的に導入
- ■新年度の民間建設投資 感染症影響で減少予測 公共事業は微減
- ■建設キャリアアップシステム 運用開始7年目に150万人加入へ
- ■地域に精通する業者を加点 県の新年度入札契約制度改善
- ■ウイスキー蒸留所計画 用地を取得 来年夏にも着工
- ■「農家民宿」基本の宿泊施設を計画 用地取得進める
- ■本所全面改築を計画 支所支店再編計画で検討に
- ■分譲マンション計画 施工者決まる 近く本格着工
- ■インフラ分野のDX 今年6月閣議決定受け 段階的に導入
- 2月3日号
- .
- ■直轄の調査・設計業務プロポ 原則「地域精通度」を採用評価に
- ■防災・減災、国土強靭化5ヵ年加速化 流域治水対策等も対象
- ■デジタル人材の育成促進へ 第10次建設雇用改善計画案まとまる
- ■災害に強い林道「山村強靭化林道整備事業」 新年度に新規事業化
- ■食品加工工場全面改築計画 今春5月着工固める
- ■調味油製造工場増設計画 今春以降の着工を内部検討
- ■養護老人ホーム創設計画 基本設計を依頼 新年度補助で整備
- ■自動車ショールーム移転で 跡地利活用計画を内部検討
- ■直轄の調査・設計業務プロポ 原則「地域精通度」を採用評価に
- 1月27日号
- .
- ■一人親方適正請負促す 適格請求書等保存方式「インボイス制度」
- ■請負契約でフリーランスのガイドラインを年度内に作成
- ■新年度から5ヵ年計画の土地改良計画 強靭化に対応した施策に
- ■国土強靭化地域計画 「重点配分」「優先採択」に分け交付判定
- ■分譲マンション計画 地上15階建て全70戸 基本設計に着手
- ■県境部2つのトンネル詳細計画が判明 起点側から片押し施工
- ■PPP方式の官民連携公共施設整備 近くプロポ随契で依頼
- ■企業指導型保育園を計画 今春5月にも着工へ
- ■一人親方適正請負促す 適格請求書等保存方式「インボイス制度」
お知らせ
NEW 3月2日 発注見通し更新しました。
2月22日 設計労務単価 はこちら
11月6日 ホームページリニューアル致しました。
~AppleのiPhone、iPadからの会員限定ログインについて~
会員限定ログインが出来ない場合は、Firefoxかchromeのアプリを
ダウンロードして、弊社HPを検索かけID、パスワードを入力し
ログイン して頂くと、ご覧いただけます。
※アンドロイドをお使いの方は、変わらずご覧頂けます。
★Firefox ダウンロード ★chrome ダウンロード
会員専用ページについて
NEW3月4日 会員専用ページの情報を更新しました。